2003年より動物病院勤務。ヒトの医療でいうところの総合診療科、循環器科、歯科、内科について注力しています。
治療が困難な病気、原因がわからない病気、慢性の病気に対しては、漢方治療や分子栄養学を取り入れた治療が有効であることを知り、これらの治療を積極的に行うため開院。
慢性病のひとつである循環器病に関しては、学会認定医を取得しており、他院での出張診療も行なっています。
目指す医療として、最近読んだ本に書いてあった文章が『その通りだ』と思いましたのでここに記します。